2013年11月30日

NHKスペシャルにシャアのナレーション


12月4日水曜日のNHKスペシャル
宇宙生中継 彗星爆発太陽系の謎


ナレーション、この方ですね。  


Posted by kerokero at 13:48Comments(0)何を今更

2013年11月29日

何を今更 MGグフVer2.0


MGグフVer2.0です
動力パイプのゲート跡が目立ちます。


言わずと知れたランバ・ラル大尉の機体です。


現在放送中の「ガンダムビルドファイターズ」で大尉と一緒に、時々登場してくれますよ。


  
タグ :プラモデル


Posted by kerokero at 05:30Comments(0)何を今更

2013年11月27日

何を今更 旧キット1/144ザクタンク 

旧キットザクタンク
家族みんなで作りました。
1/144旧キット MSVシリーズのザクタンクです。
制作したのは4月ごろですが

旧キットザクタンク
妻の制作した黄緑色ザクタンク。ポイントは金色の動力パイプ。

旧キットザクタンク
小学生の息子が制作したデザートカラーです。子供にしては、しぶいです。

黒い三連星ザクタンク
私の制作した黒い三連星タイプザクタンクです。

黒い三連星ザクタンク
大人が作ったとは思えないほど、雑ですが
楽しみながら作りました。

HGザク
おまけに、以前作ったHGザクⅡ黒い三連星

HGザク
こちらも、HGザクⅠの黒い三連星

黒い三連星
最後に3機そろって。  
タグ :プラモデル


Posted by kerokero at 15:08Comments(0)何を今更

2013年11月22日

何を今更 MGジムVer.2.0 レビュー 素組み

MGジムVer2.0
以前作ったMGジムです。
MGジムVer2.0
MGジムVer2.0
MGジムVer2.0
MGジムVer2.0
地味ですが、作ってみると、じわじわと愛着がわいてくるキットです。  
タグ :プラモデル


Posted by kerokero at 08:19Comments(2)何を今更

2013年11月10日

何を今更、FUJIMIの金閣寺

1/150 鹿苑寺 金閣寺
息子が、作りました。FUJIMIの1/150 鹿苑寺 金閣寺

模型1/150 鹿苑寺 金閣寺
修学旅行で見てきて、大変感動したそうです。

プラモデル1/150 鹿苑寺 金閣寺
中学の息子は、キラキラしたものが大好き。

静岡市1/150 鹿苑寺 金閣寺
キンピカガンダムと飾ってみました。

なんか成金ぽいですね。  
タグ :プラモデル


Posted by kerokero at 07:33Comments(0)何を今更

2013年11月10日

店内の様子 入り口

静岡惣菜
当店、入り口に置かれたテーブルです。

静岡市ご飯
手軽に買える、ご飯を並べています。

静岡小鹿弁当
毎日日替わり弁当も作っています。430円

  


2013年11月08日

くさデカで紹介する惣菜は

ベーコンポテトマヨ焼き
ベーコンポテトマヨ焼き298円
6種の野菜のトマトソースハンバーグ
6種の野菜のトマトソースハンバーグ210円

このハンバーグに、トータルテンボスのお二人が、新しい名前をつけてくれました。

店頭に、お二人が書いてくれた色紙を飾ってあります。

さて、どんな名前をつけたでしょう?

放送をお楽しみに!!

放送日は

12月7日午後6時30分

再放送
12月18日午後3時55分

チャンネルはテレビ静岡です。

  
タグ :肉料理


Posted by kerokero at 18:52Comments(0)単品惣菜

2013年11月05日

トータルテンボスさんの「くさデカ」取材撮影



トータルテンボスのお二人が、小鹿商店街に来てくれました。

小鹿屋さん、当店惣菜文香、肉のいちの、魚芳さん、小林豆腐さん、リビング羽田さん

にて撮影。

番組は、テレビ静岡「くさデカ」です。

(12月7日土曜日18時30分からと、12月18日水曜日3時55分から)

楽しいおしゃべりと、笑いあり、笑いありの撮影でした。

当店では、ハンバーグをご試食。


6種の野菜のトマトソース ハンバーグ 210円

放送をお楽しみに!!